在宅勤務用にモバイルモニターを購入しました。
\ 購入したのはこちら /
cocoparというメーカーは初めて知りました。
他にも自分の知っているメーカーだとLenovoやI-O DATA、ASUSなどが
モバイルモニターを出していますが、選んだ決め手はコスパです。
Amazonで17,000円弱で購入しました。
タイムセールやクーポンで大体このくらいの価格で買えることが多そうです。
梱包と付属品
写真はないのですが・・・←
外箱にも特に傷はなく、もちろん中身も問題なしでした。
- モバイルモニタ本体
- モバイルモニタ用ケース
- USB CtoC ケーブル
- USB AtoC ケーブル
- HDMI to miniHDMIケーブル
- ACアダプタ
- 保護フィルム
必要なケーブル類は一通り付属しています。
保護フィルムもついていましたが、
せっかくのアンチグレア(非光沢)の効果がなくなるので貼っていません。
本体がピッタリ入るケースは地味に有難い。
外ポケットはケーブルの収納に使っています。
スタンド構造
モバイルモニターを選ぶにあたって一番重視したのはスタンド構造。
よくあるケースがスタンドになるタイプではなく、
自由に角度調節ができるタイプを選びました。
本体右側にはオーディオジャック、メニュー操作用のボタン、電源ボタンがあります。
本体左側にはUSB Type-Cが2口とminiHDMIのコネクタがあります。
USB Type-C オルタネートモード DisplayPort対応のPCは持っていないので
映像信号はHDMI、電源はUSB Type-Cで取ります。
上記に対応しているPCがあればUSB Type-Cケーブル1本だけで使えるはず。
このとき、画面が暗いと感じたらもう1つのUSB Type-Cポートで電源を取るとよいみたい。
2口のUSB Type-Cポートは機能に区別はないようです。(どちらに挿してもOK)
すごく安定感があるのでこのスタンド構造はよいです。
ただしスタンド側にコネクタ類があるということは
スタンドがポッキリいったら終了なので、丁寧に扱う必要がありそうです。
ディスプレイのサイズと画質
13インチなのでディスプレイのサイズはノートPCと同じくらいです。
解像度は1920×1080なので細かい文字もちゃんと読めます。
複数のPCのHDMI出力をつなげてみましたが、
ノートPCよりも色味は明るく見えます。彩度が高いというのが正しいかも。
色味については、メニューからいい感じに調整できるのかもしれません。
まとめ
仕事用には十分使えるモバイルディスプレイでした。
あとは壊れないでくれればよいのだけど・・・
一応3年保証があるみたいです。
サポートのメールアドレスがyahooのフリーアドレスなのはちょっと気になる。
日本語の説明書もついていましたが、所々日本語は怪しい。
こういう低価格な商品は説明書がついてないことが普通な気もするので
日本語で用意してくれているだけ良心的だなと感じました。
※普通のディスプレイなので説明書読まなくても使えると思います
コメント